MacでThunderbirdを利用していると、突然、左側の受信トレイが表示されない!となってしまいました。
調べてみるとMac版Thunderbird 31.x系で発生しているようです。
Thunderbirdは、仕事で使用しているメーラーで、仕事のメールが見れないのは、致命的なので、かなり焦りました。
「左側の受信トレイが表示されない」問題が解決した手順は以下。
Thunderbirdを終了させる
Mac使いの方なら当然かもしれませんが、ウィンドウを閉じるだけでなく、終了させます。
Thunderbirdを開いた状態で「command + q」でも終了できます。
Thunderbirdの情報を見る
FinderのアプリケーションからThunderbirdを右クリックすると見ることができます。
Thunderbirdを32ビットモードで動作させる
「32ビットモードで開く」をチェックします。
Thunderbirdを起動する
無事、左側の受信トレイが表示されました。
Thunderbirdのバージョンアップも不具合が発生した場合を考えて、事前にバックアップが必要ですね。